- マイレージプラスセゾンゴールドカードの入会費
- マイレージプラスセゾンゴールドカードの年会費
- マイレージプラスセゾンゴールドカードの月会費
- マイレージプラスセゾンゴールドカードの年会費の引き落とし時期
- マイレージプラスセゾンゴールドカードのETCカードの年会費
- マイレージプラスのスターアライアンス
- MileagePlusセゾンカードの年会費・更新時期・年会費の引き落とし
- MileagePlusセゾンプラチナカードの年会費・更新時期・年会費の引き落とし
- -・-・-・-・-・-・-・-
- おすすめクレジットカード キャンペーン実施中一覧
- セゾンカードとは?
- セゾンアメックスゴールドが年会費無料キャンペーンについて
- セゾンカード 人気の記事
マイレージプラスゴールドカードの締め日は
マイレージプラスセゾンゴールドカードの締め日
で確認できます。
マイレージプラスセゾンゴールドカードの入会費
マイレージプラスセゾンゴールドカードの入会費や発行手数料は無料
マイレージプラスセゾンゴールドカードの入会費や発行料、事務手数料など入会時の初期費用は無料です。
マイレージプラスセゾンゴールドカードの年会費
マイレージプラスセゾンゴールドカードの年会費について
マイレージプラスセゾンゴールドカードの年会費は、
20,000円(税別)
です。
マイレージプラスセゾンゴールドカードの年会費は無料にならず 20,000円(税別)の年会費がかかりますが、
●航空会社の公式クレジットカードなのに、マイレージの有効期限が無い。
●ANAなどのスターアライアンス各社の利用分もマイルがたまる。
●溜まったマイルで、スターアライアンス各社の特典航空券へ交換できる。
●最高5,000万円までの海外・国内旅行傷害保険が付帯!
●海外用Wi-Fiルーターレンタルが割引価格で利用可能。
●1,000円につき15マイルが貯まる業界トップのマイル換算率!
●特典旅行 航空券の交換座席数UP!
●マイル購入10%割引!
さらに、アメックスブランドを選択した場合、
・サンクスマイル毎年1,500マイル。
・アメックス会員限定のキャンペーンや優待プログラム付き。
・世界屈指の規模を誇るアメックスのトラベル・サービス付き。
などのメリットが満載なので、スターアライアンスに所属する航空会社で海外に行く予定がある方には、年会費以上のメリットがあるといえます。
マイレージプラスセゾンゴールドカードの月会費
マイレージプラスセゾンゴールドカードの月会費は無料
マイレージプラスセゾンゴールドカードの月会費は、
無料
です。
マイレージプラスセゾンゴールドカードの年会費の引き落とし時期
マイレージプラスセゾンゴールドカードの入会月とは?
マイレージプラスセゾンゴールドカード年会費の1年間のスケジュールは、入会月が起点になります。
たとえば、マイレージプラスセゾンゴールドカードを2020年1月10日に発行した場合、入会月は1月となります。
マイレージプラスセゾンゴールドカードの初年度の期間は?
初年度の期間は、マイレージプラスセゾンゴールドカードを発行した入会月から11ヵ月後の月末になります。
たとえば、マイレージプラスセゾンゴールドカードを2020年1月10日に発行した場合翌年の2020年の12月末日までが初年度の無料期間となります。
マイレージプラスセゾンゴールドカードの年会費の支払い方法は?
年会費の支払い方法は、マイレージプラスセゾンゴールドカードの引き落とし口座として登録した銀行口座からクレジットカード利用代金と一緒に引き落とすことで支払います。
マイレージプラスセゾンゴールドカードの年会費はいつ引き落とされる?
引き落とし日は入会月の翌々月4日となります、4日が土日祝日など金融機関休業日の場合は休日明けの最初の日に引き落としされます。
たとえば、マイレージプラスセゾンゴールドカードを2020年1月10日に発行した場合2020年の12月末日で締めて翌々月4日である2021年2月4日にクレジットカード利用代金と一緒に引き落としされます。
マイレージプラスセゾンゴールドカード年会費の入会月や引き落とし日などの確認方法は?
年会費の引き落とし後は返金できないので、もしマイレージプラスセゾンゴールドカードを解約するときは次年度の年会費を発生させないためには入会月の月末までに解約手続きをしてください。
入会月の確認、年会費の引き落としタイミングの確認、解約の手続きなども全て、マイレージプラスセゾンゴールドカード裏面に書かれているインフォメーションセンターに電話で確認することができます。
マイレージプラスセゾンゴールドカードのETCカードの年会費
マイレージプラスセゾンゴールドカードはETCカードの年会費が永久無料
マイレージプラスセゾンゴールドカードはセゾンETCカードを使ってETCサービスの利用ができます。
ETCカードはマイレージプラスセゾンゴールドカードとまとめて同時発行することができますし、後からETCカードだけ追加で発行することもできます。
セゾンETCカードは発行手数料無料、年会費永久無料で発行が可能なので、年に数回しかETCカードを利用しない方も安心して持つことができます。
マイレージプラスのスターアライアンス
MileagePlusのスターアライアンスについて
スターアライアンスは、世界初で世界最大の航空連合(航空アライアンス)として1997年5月に設立されました。
設立時は航空会社として、
エア・カナダ、
ユナイテッド航空、
ルフトハンザドイツ航空、
スカンジナビア航空、
タイ国際航空
の5社が加盟しました。
2014年現在の加盟している航空会社は26社、就航国数は190ケ国以上、就航空港数は1,300以上、1日あたりの就航便数は21,000便以上となっており、世界中のほぼ全ての空港を網羅し、ドイツ・フランクフルトを拠点とています。
スターアライアンス全体では1,000をこえる空港ラウンジをがあり、成田空港など世界各国の空港において加盟航空会社を同ターミナルに配置することで、スターアライアンス航空会社間でのスムーズな乗り継ぎを実現しています。
スターアライアンスに加盟している航空会社は26社あり、日本ではANAが加盟し、欧米中心に特にアジアの加盟会社が多くて強く(インドの航空会社はスターアライアンスのみ加盟)、中東ロシアは他のアライアンスの方が充実しており、路線として日本人にとって一番相性が良いアライアンスと言えます。
マイレージプラス対応のスターアライアンス 加盟航空会社一覧
エア・カナダ
エアチャイナ(中国国際航空)
エーゲ航空
エア・インディア
ニュージーランド航空
全日本空輸株式会社(全日空:ANA)
アシアナ航空
オーストリア航空
アビアンカ航空
ブリュッセル航空
コパ航空
クロアチア航空
エジプト航空
エチオピア航空
エバー航空
LOTポーランド航空
ルフトハンザドイツ航空
スカンジナビア航空
深セン航空
シンガポール航空
南アフリカ航空
スイスインターナショナルエアラインズ
TAPポルトガル航空
タイ国際航空
ユナイテッド航空
ターキッシュ・エアラインズ
キャンペーン情報
おすすめ記事
- セゾンカードとは?
- セゾンカードを作る方法、申し込みについて
- セゾンカードの締め日と引き落とし日
- セゾンアメックスカードの締め日と引き落とし日
- 2020年のクレジットカード締め日と引き落とし日の比較
- セゾンカードで星野リゾートのリゾナーレが50%OFF!
- おすすめクレジットカード キャンペーン一覧
- -・-・-・-・-・-・-・-
- ららぽーと公式クレジットカードの駐車場無料特典
- ラゾーナ川崎カードと三井ショッピングパークカードの違いと比較
- セゾンアメックスゴールドが年会費無料に!
- 西友5パーセントオフ対象外の商品やクレジットカード
- ウォルマートカードとセゾンカードの違いとは?
- パルコカードとセゾンカードの違いとは?
- セゾンリフォームローンとは?
- パルコカードの新サービス、ポケパル払いとは?
- セゾンのクレジットカードをマレーシアで使ってみた!
- withコロナ時代のキャンペーン情報