- このような方におすすめ
- 日比谷ミッドタウンなどの駐車場が安くなる公式カード
- 日比谷ミッドタウンの駐車場割引
- ららぽーとの駐車場割引
- 三井アウトレットパークの駐車場割引
- ララガーデンの駐車場割引
- ららテラスの駐車場割引
- コレド室町・日本橋の駐車場割引
- 銀座ベルビア館・ギンザグラッセの駐車場割引
- ダイバーシティ東京プラザの駐車場割引
- 三井ショッピングパークのポイントについて
- 駐車場割引以外の特典は
- 三井ショッピングパークカード《セゾン》について
- -・-・-・-・-・-・-・-
- おすすめクレジットカード キャンペーン実施中一覧
- セゾンカードとは?
- セゾンアメックスゴールドが年会費無料キャンペーンについて
- セゾンカード 人気の記事
このような方におすすめ
本ページの情報はこのような方におすすめしています。
・日比谷ミッドタウン、三井アウトレットパーク、ららぽーとの駐車場を無料で利用したい
・日比谷ミッドタウン、三井アウトレットパーク、ららぽーとでポイントをたくさん貯めたい
・ETCカードを無料でもっておきたい
・できれば今日からポイントをためたい
日比谷ミッドタウンなどの駐車場が安くなる公式カード
日比谷ミッドタウン、三井アウトレットパーク、ららぽーとなどは三井ショッピングパークという三井不動産が運営するショッピングセンターです。
三井ショッピングパークの多くの店舗では、公式クレジットカード"三井ショッピングパークカード《セゾン》"を持っていると駐車場の割引を受けられます。
その他にも三井ショッピングパーク施設である、ララガーデン、ららテラス、コレド室町・日本橋、銀座ベルビア館、ギンザ・グラッセ、ダイバーシティ東京プラザ、東京ミッドタウン日比谷などの駐車場割引サービスを受けられます。
詳しくは 三井ショッピングパークカードの三井ショッピングパークカードの駐車場優待や特典一覧
《注意》
・バーゲン時期・繁忙期には変更となることがあります。
・このページの特典情報は2020年3月31日まで有効です。
・駐車場優待の利用方法は各店舗毎に異なります。
三井ショッピングパークカード《セゾン》は Visa, JCB, AMEX, Mastercard を選択できます。
詳しくは 三井ショッピングパークカードについて
ETCカードも無料で作ることができ、次のようなメリットがあります。
1:ETCカードと三井ショッピングパークカード《セゾン》が同時に発行できる。
2:ETCカードも発行料・年会費永久無料なので、安心して持てる。
3:お申し込みした当日に2枚同時に即日発行して受け取ることがでる。
4:ETCカードを使えば現金払いするよりも高速料金が安くなりポイントもたまる。
詳しくは 三井ショッピングパークカードとETCカードの作り方について
全国の出光サービスステーションでは三井ショッピングパークカードでお支払いすると永久不滅ポイントが2倍たまる
日比谷ミッドタウンの駐車場割引
三井ショッピングパークカードの会員であれば、東京ミッドタウン日比谷の駐車場が安くなります。
東京ミッドタウン日比谷
日比谷ミッドタウンの駐車場が1時間無料
その他割引や優待がたくさんあります。
詳しくは 三井ショッピングパークカードの駐車場優待や特典一覧
ららぽーとの駐車場割引
三井ショッピングパークカードの会員であれば、以下のららぽーとの駐車場が安くなります。
ららぽーとTOKYO-BAY
ららぽーとTOKYO-BAYの駐車場が4時間無料
詳しくは ららぽーとTOKYO-BAYカード 駐車場特典 について
キャンペーンも実施中
ららぽーとTOKYO-BAY レストラン&フードコート5%キャッシュバックキャンペーン!
アーバンドック ららぽーと豊洲
ららぽーと豊洲の駐車場が通常の無料時間に加え+2時間無料
詳しくは ららぽーと豊洲カード 駐車場特典 について
キャンペーンも実施中
ららぽーと豊洲 レストラン&フードコート5%キャッシュバックキャンペーン!
ららぽーと立川立飛
ららぽーと立川立飛の駐車場が終日無料
詳しくは ららぽーと立川カード 駐車場特典 について
キャンペーンも実施中
ららぽーと立川 レストラン&フードコート5%キャッシュバックキャンペーン!
ららぽーと柏の葉
ららぽーと柏の葉の駐車場が4時間無料
詳しくは ららぽーと柏の葉カード 駐車場特典 について
キャンペーンも実施中
ららぽーと柏の葉 レストラン&フードコート5%キャッシュバックキャンペーン!
ららぽーと横浜
ららぽーと横浜の駐車場が土・日・祝日なら1時間無料
詳しくは ららぽーと横浜カード 駐車場特典 について
キャンペーンも実施中
ららぽーと横浜 レストラン&フードコート5%キャッシュバックキャンペーン!
ららぽーと海老名
ららぽーと海老名の駐車場が通常の無料時間に加え+2時間無料
詳しくは ららぽーと海老名カード 駐車場特典 について
キャンペーンも実施中
ららぽーと海老名 レストラン&フードコート5%キャッシュバックキャンペーン!
ららぽーと湘南平塚
ららぽーと湘南平塚が土日祝日の駐車場が2時間以上無料(平日は無料)
詳しくは ららぽーと平塚カード 駐車場特典 について
キャンペーンも実施中
ららぽーと平塚 レストラン&フードコート5%キャッシュバックキャンペーン!
ららぽーと名古屋みなとアクルス
ららぽーと名古屋みなとアクルスの駐車場が通常の無料時間に加え+2時間無料
詳しくは ららぽーと名古屋カード 駐車場特典 について
キャンペーンも実施中
ららぽーと名古屋 レストラン&フードコート5%キャッシュバックキャンペーン!
ららぽーと甲子園
ららぽーと甲子園の駐車場が通常の無料時間に加え+1時間無料
詳しくは ららぽーと甲子園カード 駐車場特典 について
キャンペーンも実施中
ららぽーと甲子園 レストラン&フードコート5%キャッシュバックキャンペーン!
ららぽーとEXPOCITY
ららぽーとEXPOCITYの駐車場が通常の無料時間に加え+1時間無料
詳しくは ららぽーとEXPOCITYカード 駐車場特典 について
キャンペーンも実施中
ららぽーとEXPOCITY レストラン&フードコート5%キャッシュバックキャンペーン!
三井アウトレットパークの駐車場割引
三井ショッピングパークカードの会員であれば、以下の三井アウトレットパークの駐車場が安くなります。
三井アウトレットパーク幕張
三井アウトレットパーク幕張の駐車場が平日第2・第4駐車場が2時間無料
三井アウトレットパーク多摩南大沢
三井アウトレットパーク多摩南大沢の駐車場が平日A/B/C駐車場・第1駐車場が3時間無料
三井アウトレットパークジャズドリーム長島
三井アウトレットパークジャズドリーム長島の駐車場がお買物やお食事で1円以上を三井ショッピングパークカード《セゾン》カード払いすると無料(全額1,000円返金になります)
三井アウトレットパーク大阪鶴見
三井アウトレットパーク大阪鶴見の駐車場が2時間無料
三井アウトレットパークマリンピア神戸
三井アウトレットパークマリンピア神戸の駐車場がお買物やお食事で1円以上を三井ショッピングパークカード《セゾン》カード払いすると2時間無料
三井アウトレットパーク倉敷
三井アウトレットパーク倉敷の駐車場が
平日:お買物やお食事で1円以上を三井ショッピングパークカード《セゾン》カード払いすると無料
土日祝日:
お買物やお食事で1円以上を三井ショッピングパークカード《セゾン》カード払いすると2時間無料
土日祝日:お買物やお食事で3000円以上を三井ショッピングパークカード《セゾン》カード払いすると3時間無料
その他割引や優待がたくさんあります。
詳しくは 三井ショッピングパークカードの駐車場優待や特典一覧
ララガーデンの駐車場割引
三井ショッピングパークカードの会員であれば、ララガーデン春日部の駐車場が安くなります。
ララガーデン春日部
ララガーデン春日部の駐車場が通常の無料時間に加え+1時間無料
その他割引や優待がたくさんあります。
詳しくは 三井ショッピングパークカードの駐車場優待や特典一覧
ららテラスの駐車場割引
三井ショッピングパークカードの会員であれば、ららテラス武蔵小杉の駐車場が安くなります。
ららテラス武蔵小杉
ららテラス武蔵小杉の駐車場が通常の無料時間に加え+1時間無料
その他割引や優待がたくさんあります。
詳しくは 三井ショッピングパークカードの駐車場優待や特典一覧
コレド室町・日本橋の駐車場割引
三井ショッピングパークカードの会員であれば、以下のコレド室町やコレド日本橋の駐車場が安くなります。
コレド室町・コレド日本橋
コレド室町1の駐車場が1時間無料
コレド室町2の駐車場が1時間無料
コレド室町3の駐車場が1時間無料
コレド室町テラスの駐車場が1時間無料
コレド日本橋の駐車場が1時間無料
その他割引や優待がたくさんあります。
詳しくは 三井ショッピングパークカードの駐車場優待や特典一覧
銀座ベルビア館・ギンザグラッセの駐車場割引
三井ショッピングパークカードの会員であれば、銀座ベルビア館やギンザ・グラッセの駐車場が安くなります。
銀座ベルビア館
銀座ベルビア館の駐車場がお買物やお食事で1円以上を三井ショッピングパークカード《セゾン》カード払いすると1時間無料
ギンザ・グラッセ
ギンザ・グラッセの駐車場がお買物やお食事で1円以上を三井ショッピングパークカード《セゾン》カード払いすると1時間無料
その他割引や優待がたくさんあります。
詳しくは 三井ショッピングパークカードの駐車場優待や特典一覧
ダイバーシティ東京プラザの駐車場割引
三井ショッピングパークカードの会員であれば、ダイバーシティ東京プラザの駐車場が安くなります。
ダイバーシティ東京プラザ
ダイバーシティ東京プラザの駐車場が2時間無料
その他割引や優待がたくさんあります。
詳しくは 三井ショッピングパークカードの駐車場優待や特典一覧
5%キャッシュバックキャンペーン実施中
5%キャッシュバック キャンペーン!
ららぽーと、ラゾーナ、ララガーデン、ダイバーシティ東京、アルカキット錦糸町のレストラン&フードコート対象店舗で食事をした代金を三井ショッピングパークカード《セゾン》で支払うだけで、金額(税込)の5%を請求時にキャッシュバック!
三井ショッピングパークポイントも5%キャッシュバック前の利用した金額分(税抜)が貯まる!
永久不滅ポイントも貯まる!
期間:2020年2月1日(土)~2020年3月31日(火)
- ららぽーと豊洲 キャンペーン! について
- ららぽーとTOKYO-BAY キャンペーン! について
- ららぽーと新三郷 キャンペーン! について
- ららぽーと柏の葉 キャンペーン! について
- ららぽーと立川 キャンペーン! について
- ららぽーと横浜 キャンペーン! について
- ららぽーと海老名キャンペーン! について
- ららぽーと平塚 キャンペーン! について
- ららぽーと沼津 キャンペーン! について
- ららぽーと磐田 キャンペーン! について
- ららぽーと富士見 キャンペーン! について
- ららぽーと名古屋 キャンペーン! について
- ららぽーと和泉 キャンペーン! について
- ららぽーと甲子園 キャンペーン! について
- ららぽーとEXPOCITYキャンペーン! について
- ララガーデン川口 キャンペーン! について
- ララガーデン春日部 キャンペーン! について
- ダイバーシティ東京 プラザ キャンペーン! について
- アルカキット錦糸町 キャンペーン! について
- ララガーデン長町 キャンペーン! について
- ラゾーナ川崎プラザ キャンペーン! について
《各施設の詳細情報はこちら》
三井ショッピングパークのポイントについて
三井ショッピングパークとは三井不動産が運営するショッピングセンターやアウトレットモールなどの商業施設で以下の商業施設の総称です。
全ての店舗で共通ポイント"三井ショッピングパークポイント"がたまります。
三井ショッピングパーク ららぽーと・ララガーデン・ららテラス
大人気のショッピングセンター ららぽーと ですが、正式名称は
"三井ショッピングパーク ららぽーと"
"三井ショッピングパーク ララガーデン"
"三井ショッピングパーク ららテラス"
となり、三井ショッピングパークの一員です。
三井アウトレットパーク パーク
こちらも大人気のアウトレットショッピングセンターですが、三井ショッピングパークの一員です。
東京ミッドタウン
日本にまだ2店舗しかない超都心のランドマークとなる大規模&豪華な商業施設で、ミッドタウン六本木、ミッドタウン日比谷があり、"三井"という名前が入っていないので気づきませんが、三井ショッピングパークポイントがたまります。
三井ショッピングパーク アーバン
都心型の商業施設で、こちらも"三井"という名前が入っていないので気づきませんが、三井ショッピングパークの一員です。
・コレド室町、コレド日本橋
・日本橋三井タワー
・銀座ベルビア館、銀座並木通りビル、銀座トレシャス、銀座柳通りビル、ZOE銀座、ギンザグラッセ、ギンザコマツ、交詢ビル、GINZA gCUBE、ニッタビル
・赤坂BizタワーSHOPS&DINING、霞ダイニング
・御徒町吉池本店ビル、池袋グローブ、新宿中村屋ビル、飯田橋サクラテラス、赤れんがテラス
三井ショッピングパーク ラゾーナ川崎プラザ
川崎駅前にあり、年間売上約780億円、来場者数約3800万人にもなる日本最大級のショッピングモールですが、ここでも三井ショッピングパークポイントがたまります。
三井ショッピングパーク &mall
三井不動産が運営する、自宅でもお店でも同じようにお買物を楽しめる三井ショッピングパークに出店している店舗の商品が購入可能なECモールです。
その他の三井ショッピングパークポイントがたまる店舗
ダイバーシティ東京プラザ、アルパーク、アルカキット錦糸町、ラブラ万代、ラブラ2
駐車場割引以外の特典は
三井ショッピングパークカード《セゾン》は駐車場割引以外にも特典がいっぱい
・100円(税抜)ご利用で三井ショッピングパークポイントが "通常の2倍" 2ポイントたまる
ポイントがダブルでたまる
三井ショッピングパークカード《セゾン》でお買物すると1000円(税込)ご利用で永久不滅ポイントが1ポイント ダブルでたまり、2つのポイントが同時に貯まる
使いほどオトクになるスペシャルメンバー
三井ショッピングパークカードを 三井ショッピングパークポイント対象施設で年間30万円(税込)以上ご利用いただくとスペシャルメンバー としてさらに多くの特典が受けられます。
《三井ショッピングパークポイント スペシャルメンバー特典》
1:三井ショッピングパークポイントをプレゼント!
2:三井ショッピングパークアプリ限定スペシャルメンバークーポンをご用意!
3:各施設で年間2~3回開催予定スペシャルメンバー限定10%OFFにご招待!
三井ショッピングパークカード《セゾン》について
三井ショッピングパークカード《セゾン》
はららぽーとのお買物がオトクになる特典や優待がいっぱい
●正式名称:三井ショッピングパークカード《セゾン》
●入会費:無料
●年会費:永久無料
●発行日数:即日発行
●お申し込み条件:高校生を除く18歳以上
●カードブランド:Visa, AMEX, JCB, Mastercard
●西友毎日3%OFF:対象(期間限定:2020/3/31まで)
●西友5%OFF開催日:対象
●西友サインレス決済:対象
●ポイント:永久不滅ポイント+三井ショッピングパークポイント
●キャッシュレス還元事業:対象
●ETCカード無料で同時発行:対応・即日発行
●税金支払い:対応
●PayPay:対応
●Apple Pay:対応
●Google Pay:対応
●Amazon Pay:対応
●Origami Pay:対応
●セゾン iD:対応
●モバイルSuica:対応
●国内ATM:対応
●海外ATM:対応
●ボーナス払い:対応
●リボ払い:対応
●セゾンポイントモール:対応。最大ポイント30倍・最高15%ポイント還元
●その他
・三井ショッピングパークポイントと永久不滅ポイントがダブルで貯まる
・三井ショッピングパーク各店舗で優待割引や駐車場優待サービス有り
・全国の出光サービスステーションのご利用で永久不滅ポイントが2倍
おすすめ記事
- セゾンカードとは?
- セゾンカードを作る方法、申し込みについて
- セゾンカードの締め日と引き落とし日
- セゾンアメックスカードの締め日と引き落とし日
- 2020年のクレジットカード締め日と引き落とし日の比較
- セゾンカードで星野リゾートのリゾナーレが50%OFF!
- おすすめクレジットカード キャンペーン一覧
- -・-・-・-・-・-・-・-
- ららぽーと公式クレジットカードの駐車場無料特典
- ラゾーナ川崎カードと三井ショッピングパークカードの違いと比較
- セゾンアメックスゴールドが年会費無料に!
- 西友5パーセントオフ対象外の商品やクレジットカード
- ウォルマートカードとセゾンカードの違いとは?
- パルコカードとセゾンカードの違いとは?
- セゾンリフォームローンとは?
- パルコカードの新サービス、ポケパル払いとは?
- セゾンのクレジットカードをマレーシアで使ってみた!
- withコロナ時代のキャンペーン情報